実は部活動引退後に就活を始めたので、他の人より遅いスタートでした。
日程が近かったため、モリナガの説明会に参加しましたが、それがその年最後の説明会だったそうです。
それを聞いて「縁」を感じました。
私がバイヤーをしていた時のことです。
他店舗でヨーグルトを10個前後発注するところ、
間違えて5,000個発注し、店舗に届いたことがありました。
私自身のミスではありませんが、
たまたま私が担当している商品だったので、
各店舗への振り分けなどの対応に奔走しました。
当時25~26歳の若手で
各店舗のチーフは年上ばかりでしたが、
みんな快く引き受けてくれました。
「チームモリナガ」を感じた瞬間でした!
あと1つは、コロナ禍直前に店長に就任し、
コロナ禍一年目で店舗初の売上20億円を達成した時のことです。
お客様の期待に応えることができ、
地域の食のライフラインを担っていることを感じられた、
忘れられない出来事です。