私たちの日常
社員インタビュー

余白(40px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Interview 01

私たちが地域の食の
ライフラインを担っている。

余白(40px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2006年新卒入社
店長

佐賀県佐賀市出身|1983年生まれ

長崎県の高校 → 佐賀県の大学→
新卒で2006年スーパーモリナガ入社

経歴:ドライ部門/スタッフ → ドライ部門/チーフ →バイヤー → 精肉部門 → 店長

小学4年生から大学卒業まで
野球一筋でコツコツ頑張る努力家です。
笑顔の素敵な2児のパパです。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2006年新卒入社
店長

佐賀県佐賀市出身|1983年生まれ

長崎県の高校 → 佐賀県の大学→
新卒で2006年スーパーモリナガ入社

経歴:ドライ部門/スタッフ →
ドライ部門/チーフ → バイヤー →
精肉部門 → 店長


小学4年生から大学卒業まで
野球一筋でコツコツ頑張る努力家です。
笑顔の素敵な2児のパパです。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2006年新卒入社
店長

佐賀県佐賀市出身|1983年生まれ

長崎県の高校 → 佐賀県の大学 →
新卒で2006年スーパーモリナガ入社

経歴:ドライ部門/スタッフ → ドライ部門/チーフ →
   バイヤー → 精肉部門 → 店長

小学4年生から大学卒業まで

野球一筋でコツコツ頑張る努力家です。

笑顔の素敵な2児のパパです。
余白(40px)

運命的な出会いから
始まったキャリア

きっかけは元々モリナガを「客」として利用していた事から始まりました。
学生時代、大手のスーパー含め、近隣に3~4店舗ありましたが、
モリナガは他のスーパーに比べて活気があり、買い物がしやすい印象を持っていました。

就職活動では、お客様と直接関わる仕事を探していました。
ナビサイトでモリナガを見つけ、
企業説明会が一番直近で開催されることを知り、参加しました。
説明会では業績の好調さに驚いたことを覚えています。

実は部活動引退後に就活を始めたので、他の人より遅いスタートでした。
日程が近かったため、モリナガの説明会に参加しましたが、それがその年最後の説明会だったそうです。

それを聞いて「縁」を感じました。

余白(40px)

ヨーグルトの発注トラブル!

私がバイヤーをしていた時のことです。
他店舗でヨーグルトを10個前後発注するところ、
間違えて5,000個発注し、店舗に届いたことがありました。

私自身のミスではありませんが、
たまたま私が担当している商品だったので、
各店舗への振り分けなどの対応に奔走しました。

当時25~26歳の若手で
各店舗のチーフは年上ばかりでしたが、
みんな快く引き受けてくれました。
「チームモリナガ」を感じた瞬間でした!

あと1つは、コロナ禍直前に店長に就任し、
コロナ禍一年目で店舗初の売上20億円を達成した時のことです。
お客様の期待に応えることができ、
地域の食のライフラインを担っていることを感じられた、
忘れられない出来事です。

余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

挑戦を恐れないで、
一緒に成長しましょう!

モリナガは、若い人にも挑戦のチャンスを与えてくれる企業です。

失敗しても、全力で頑張ればその努力はしっかりと評価されます。

モリナガで目標に向けて新しいチャレンジをしましょう!
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

挑戦を恐れないで、
一緒に成長しましょう!

モリナガは、若い人にも挑戦の
チャンスを与えてくれる企業です。


失敗しても、全力で頑張ればその努力
はしっかりと評価されます。


モリナガで目標に向けて新しい
チャレンジをしましょう!
余白(40px)